今治サンヨービルディングでは、皆様のご要望にお応えできますように、
3月は定休日はございません。いつでもお越しください♥
皆様にぴったりのお部屋をご案内させていただきます。
スタッフ一同お待ちいたしております(#^.^#)
今治サンヨービルディングでは、皆様のご要望にお応えできますように、
3月は定休日はございません。いつでもお越しください♥
皆様にぴったりのお部屋をご案内させていただきます。
スタッフ一同お待ちいたしております(#^.^#)
おすすめ物件・テナント 更新しました。
春に向かって、お住み替えを計画されている方には必見!!
気になるお部屋がございましたら、まずはお電話ください(#^.^#)
【2月4日今日は何の日?】
今日は立春。
冬至と春分の真ん中で、まだまだ寒いですが、暦の上では旧冬と新春の境目に当たり、この日から春になっていきます。梅の花が咲き始め、徐々に暖かくなり、春の始まりです。
立春は節分の翌日と覚えている方も多いと思いますが、実は節分は必ずしも2月3日と決まっているわけではないそうです。
節分が2月3日とされるのは2024年までで、2025年の節分は2月2日だそうです(#^.^#)
おすすめ物件・駐車場のページ 更新しました。
【2月1日は何の日?】
・1953年(昭和28年) NHK東京放送局が、日本初のテレビ本放送を開始した日だそうです。午後2時、「こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声とともに、映像がブラウン管に流れました。
ちなみに当時の受信契約数は866台、受信料は200円だったそうです。
その後、次々とテレビ局が開設されていきました。
・1895年(明治28年)京都で日本初の路面電車が、塩小路東洞院通~伏見町下油掛間6.4㎞で営業を始めました。初期の市電は、運転手の横に「電車の先走り」という少年を配置しており、停車のたびに前後の安全を確認していたそうです。